夏合宿初日
2011-08-12


もはや一週間ほど経とうとしているが、先週の日曜日(7日)から、毎年恒例の合宿があった。

12時30分に伊豆は熱川に集合。ということで、我孫子を8時に出発。柏から高速に乗って、首都高速は順調に通過。がしかし、東名に入った瞬間に、20kmの渋滞にはまってしまった。

そこからは遅々として進まず、だんだん集合時間に間に合わない気配が 濃厚になってくる。幸い(?)K大のS先生も遅れそうというか、我々よりも少し後ろにいるとのこと。

いろいろと連絡を取りながら、結局1時間30分ほど遅刻して現地到着。熱川とはいいながら、海からはかなり離れた高台の上で、眺めはかなりよい場所である。しかし、12時30分時点では全体の1/3くらいしかいなかったらしい。

急遽セッションの順番を変えてもらったりやりくりしてもらって、なんとかセッションを 開始。うちの発表と他大学の発表が交互になる感じで進んでいく。いろいろと勉強になる面があったり、指導力不足を痛感したり。

その後、夕食と風呂。夕食は思ったよりも豪華だった。風呂はまぁまぁといった感じか。露天風呂の景色はかなりよかった。で、空いている時間は仕事をしたり雑談したり。

WiMAXが届かないので、久しぶりにb-mobileでインターネット接続。電波が弱いためか、あまり速度が出ないため、仕事もはかどらない。ということで、だらーっとしたまま初日が終了した。
[日常]
[研究関連]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット