停電終了
2006-08-20


一日だけであったのだがオフィスが停電していた.それが終了したので,電源を入れるためにオフィスへ.

サーバ系のLinuxマシンが立ち上がらなくなってちょっとアセアセ.原因はよくわからないのだが,電源ボタンを押してもウンともスンとも言わなくなってしまったのである.電源ケーブルを交換しでもダメで,プラグを別のコンセントにさしたら起動した.このあたりは詳細な調査が必要かも.

後は立ち上げる順番をちょっと勘違いしてなかなか起動しなかったマシンがあった程度で,さしたるトラブルもなし.

これでまたもとのうるさい環境に戻ってしまった.やっぱり静かなのはいいなぁ.うるさいマシンから順にリタイアさせることを真剣に検討したくなった.
[計算機環境]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット